令和6年度「持続可能な地域づくり「あおもり創造学」プロジェクト事業 」
1 プランの名称三沢市周辺地区の魅力大発信!~青森県の人口減少・少子化に歯止めをかけよう~
2 具体的な目標
本校の所在地域、または生徒の居住地域の諸課題について調査・整理・分析をして、生徒自らが学習している学科・科目との関連を考えながら、
将来青森県を担う人財となるよう進路達成やキャリア形成に意欲的に取り組む生徒を育成する。
3 内容・実施方法等
(1)実施する教科・学年等
課題研究・2学年
(2)実施内容
① 地域産業を探るⅠ-三沢市及び生徒の居住地に関する地域課題について調査する。
② 地域産業を探るⅡ-地域課題解決に関連する話を聞いたり、情報を集めたりして知識を深める。
③ 地域産業振興のためにⅠ-地域課題解決のための研究課題を設定する。
④ 地域産業振興のためにⅡ-生徒同士で協議し、取材や調査研究等を行う。
⑤ 魅力ある地域産業振興のための情報発信Ⅰ-発表用スライド等を作成する。
⑥ 魅力ある地域産業振興のための情報発信Ⅱ-発表会等を行う。
⑦ あおもり創造学振り返り-アンケート実施及びプログラム評価を行う。
⑧ あおもり創造学まとめ-学校ホームページ等に研究成果を掲載する。
4 活動内容
研究課題一覧(生徒一人一課題)
活動の様子